【レス、克服への道】相手に当てはめている「理想像」を外すこと

「レス」の克服
スポンサーリンク

僕は、心理カウンセラーではないので、あまり突っ込んだことは書かない方がいいのかもしれませんが。

レスの問題を何とかしたくてもがいていた頃、アメブロ経由で色んな心理カウンセラーの方のブログを毎日貪るように読んでいた時期がありました。「心屋」さん系のブログと、「全肯定」系のブログ。どちらも「あぁなるほどね~」と感じたり、「いやそこまではできないなぁ」と感じたりしながら。

でも、ブログや本を読んだりして、「自分を変えなきゃ!変わらなきゃ!」とやっていた頃は、夫婦仲は一進一退、良くなっている実感はありませんでした。

今思えば、「自分を変えなきゃ!」と思うこと自体、自分のあり方を否定しているようなものなので。

そして、「自分を変えなきゃ」と思っている頃は、同時に「相手にも変わって欲しい」と思っていて、変わらない相手に苛立っていました。

これではなかなか良くならなくて当然です。

実際に夫婦仲が良くなってきたのは、何度も書いているように色んなことを「諦め」「手放した」あと。妻が「したい」と思って欲しい、というのを諦め、自分との行為で「絶頂に達するほど感じて欲しい」とかいう願望を諦め、「お付き合い」の行為は嫌だ!という自分の気持ちを手放し、、、。つまり、自分の頭に描いていた「理想の性行為像」を手放しました。

心のどこかに引っ掛かっていた「理想の夫婦像」「理想の妻像」を手放し。「仲良し夫婦でいなきゃ!」という妄想も手放し。朝、起きてこないことも、食事の献立を考えるのが苦手なことも、全て今の妻のままで良い、と。

パートナーに苛立つときって、自分の頭で描いている「理想像」と、現実のパートナーの実像が違うときではないかなぁと思います。

「子供に対してどうしてそんな態度をとるの?」の背景には、「父親とはこうあるべきで、こんな風に子供に接するべき」というのがある。

「なんでそんな風にしか言ってくれないの?」には、「こんな時にはこんな風に声をかけて欲しいのに」という思いが。

基本的に、自分の頭の中で描いた「理想像」に相手が沿っていないことに苛立っている訳です。

でも、そんな人間関係、疲れちゃいますよね。

相手から見れば、「何をやってもイライラされる。自分の存在自体が邪魔なのか」と言う風に感じられます。

そうすると、余計相手はあなたをイライラさせるような行動をとったりする。あなたの言うことを無視したり、止めてくれと言うことをやったり。

どうすれば良いのでしょう?

例えば、職場での人間関係において。

苦手な人って、大体一人や二人いますよね。

そんな人に対するとき、うまくやっていこうと思うと、無意識のうちに相手に対するハードルを下げていますよね。

「このくらいは仕方ない」「怒られなかったから今日はマシだ」と。

逆に、「こうあるべき」を外して考えられないと、「何で分かんないの!」「なんでそんなことをするの!」とイライラしてしまう。

どうしても夫や妻に対してイライラしてしまうのであれば、まずは「自分が相手に何を期待しているのか」を思い起こしてみて、その中で手放せるものは手放しましょう。結構、自分の頭の中で勝手に「理想像」を作っているものなので、意外と苦しい作業ではないと思います。

それプラス、ちょっと手を加えれば、工夫をすればイライラしなくなることならばどんどん実践しましょう。我が家では休日の食事の準備を僕がすることで僕のイライラの原因になる「休日昼の外食によるジャンクフード」を止め、食品ロスを減らし、僕のストレスが減らしました。家計を減らすことに積極的に参加することで「貯金が増えない」ストレスも減りました。「動くことで減らせるストレス」も結構あると思います。

今日はなんだかとてもまとまりのない内容になりました。とにかく日常のストレスを減らすために、「相手に当てはめている理想像」を外してみる。その上でストレスを減らす工夫をしてみる。きっと、少し楽になると思いますよ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました