「レス」の克服

「レス」の克服

夫婦同室への戸惑い

今月に入って、下の子が「僕、自分の部屋で寝ようかな」と言い出しました。 夏まで、子供二人と妻が同じ部屋(夫婦の寝室)で寝ていて、僕は下の子の子供部屋で夜だけ”間借り”していました。4人がひと部屋には無理があったので。 秋になって...
「レス」の克服

妹のような存在

9月の後半から、担当する現場が動き始めて、今は毎日朝早く家を出て、帰りも前より遅い時間になりがちな日々です。 まぁそれでも、9時までには家に帰ってはいますが。 妻は、9月から新しい職場に転職しました。 転職先を探す際に、近...
「レス」の克服

こんなときに、する人はするのかもしれない

この2か月ほど、正直鬱々とした日々を過ごしています。 仕事は、忙しい。でも、それなりにやりがいは感じているし、「楽しい」とも思う。 職場では、色んな面で力を発揮させてもらえていて、社内外での評価も上がってきたと感じている。 ...
”アダルトチャイルド”について

書くことを、躊躇う理由

心が平衡状態に戻ってきた今、以前のように記事を書いて行くのを躊躇う理由。 それは、2つあります。 その一つ目。 こうして、妻の目に触れないところで、妻に話していない本当の気持ちなどを、書き綴っていくことが、妻にとっては苦痛...
”アダルトチャイルド”について

平衡状態

ようやく、「平衡状態」かな、と思えるところまで来ました。 ご心配いただいた皆様、ありがとうございます。 先日、心境をお伝えした後「妻のトリセツ」という本を読んで、さらに心の状態を悪くしていました。 この本自体は、非常にいい...
”アダルトチャイルド”について

もう疲れた。

先週の末に、喧嘩になってからこっち、妻と一緒にいるとイライラしてしまう。 正直なことを言えば、しばらく離れて暮らしたいとまで思う。 一緒にいることに、疲れてしまった。。。。 この半年ほど、自分で気づいていたが、言葉にしたり...
”アダルトチャイルド”について

自分と会話できてるかどうかで

セ○○○レスで悩んでいたり、夫婦間の関係性で悩んでいるときに、「パートナーとの会話が大事だ」という意見と、「話したって無駄だから、話しはしない」という意見の方がいらっしゃいます。 僕は、「パートナーとの会話は大事だ」という意見です。 ...
「レス」の克服

「お付き合い」のセ○○○にだって

今日の内容は、「ふ~ん、そんな風な考えもあるんだなぁ」くらいで流してもらった方がいいのかもしれません。 セ○○○レスの問題で苦しんでいるカップルにも、色んな状態があって、一方が完全に拒否している状態もあれば、「お付き合い」的に定期的に...
”アダルトチャイルド”について

応援させてくれて、ありがとう

このブログを書き出す前に書いていたブログは、半分は「こんなに頑張ってる俺、偉いでしょ」という自慢であり、半分は「こんなに頑張ってるのに、嫁は変わろうとしない。酷いでしょ」という不満の吐き出し口のようなものでした。 その頃の自分は、「レ...
”アダルトチャイルド”について

「空気」に、何か書いてあるわけではないから。

「凪のお暇」というドラマが始まったようで、気になったので原作の1巻を読んでみました。 あぁ、こんな風に自分に無理をして、「周りの空気を読んで」自分を苦しめて生きている人って、きっと世の中に沢山いるんだろうなぁと思いました。 「K...
タイトルとURLをコピーしました