”アダルトチャイルド”について 行動しなければ、幸せにはなれない、、、のかもしれない。 このブログを読んで下さっている方の中には、色んな葛藤もありながらもご主人との関係性を良いものに変化させていっておられる方がいらっしゃいます。 ときどき、コメントをいただいて、しんどいときには無理ないように、いい方向に向かっているなぁと... 2018.12.27 ”アダルトチャイルド”についてよりよく生きるために
よりよく生きるために 何もない、という幸せ この3連休、子供たちが日曜日に妻の実家に先に帰省し、妻は24日の祝日は仕事だったので、昨日は一日まるっきり「自分ひとりの時間」を過ごしました。 天気もいいし、釣りに行くか、それとも家で趣味のジオラマづくりをするか。どうしようかなぁと朝... 2018.12.25 よりよく生きるために
”アダルトチャイルド”について 「アナと雪の女王」に思うこと おはようございます。 この3連休、こちらは少し天気が残念な感じですが、僕は工事がひと段落したこともあり、子供たちが妻の実家に帰る前に一緒にゆっくり過ごすことができました。 さて、僕は前から「方言」での吹き替えの動画を見るのが好き... 2018.12.24 ”アダルトチャイルド”について
よりよく生きるために 自分が満たされないと、人に与えることは出来ない 僕がまだリフォーム会社の営業マンだったころのお話です。 当時勤めていた地場のリフォーム会社は、TOTOさんのお膝元ということもあって、毎年行われている「TOTOリモデルコンテスト」という、TOTOさんの商品を対象期間内にどれだけ沢山売... 2018.12.23 よりよく生きるために傷ついているあなたへ
”アダルトチャイルド”について コミュニケーションが苦手な人は 妻は、人の話を聞くのが苦手。。。なのだと思う。 本人は、全然そんな風に思っていないと思いますが。。。 夕飯時、子供たちが話しかけても、結構聞き逃していることが多い。 他の人が何か話題を振っても、全然違う答えが返ってきたり。... 2018.12.22 ”アダルトチャイルド”についてよりよく生きるために
”アダルトチャイルド”について 気持ちはコントロールできなくても大丈夫。 夫婦間でのお悩みについてコメントをいただく方の中には、「自分の気持ちが分からない」「自分の気持ちをコントロールできない」という風に苦しんでいる方が多くいらっしゃるようです。 「え?自分の気持ちが分からないって??」と、普通の方は感じる... 2018.12.21 ”アダルトチャイルド”について傷ついているあなたへ
「レス」の克服 「レス」も「浮気」も、特別なことではない。 結婚生活においては、「レス」の問題もパートナーの「浮気」も特別なことではない。 とっても突き放した、冷たい一言ですが。 レスの問題や夫婦の問題について、「動物行動学」や「脳科学」の観点から真面目に考えれば考えるほど、この問題に苦... 2018.12.20 「レス」の克服夫婦のお話
夫婦のお話 逃げるが勝ち 学校が冬休みに入ってすぐに子供たちが妻の実家に行くことになったので、家族で過ごす週末としてはこの前の日曜日が今年最後、ということになりました。 で、そうなると色々と買い物を済ませたりする必要が出てきて、日曜日は朝から割と忙しい一日にな... 2018.12.19 夫婦のお話
”アダルトチャイルド”について どんなに頑張っても 僕たち夫婦が一番仲が悪かった頃、僕は妻のことを「アスペルガー症候群」だと思っていました。「こんなに相手の話を聞けない、相手の気持ちを理解できないなんて、そうに違いない」って。 そして、妻は妻で僕のことを「アスペルガー症候群」だと思って... 2018.12.18 ”アダルトチャイルド”について「レス」の克服
住い、リフォームについて 新築とリフォームと、どっちがお得なの? 今日は、住いのお話について。 リフォームの仕事をしているときに、僕を苦しめていたお客様からの質問があります。 「新築とリフォームと、どっちの方がお得なの?」「新築とリフォーム、どっちが安くすみますか?」 ???こんな質問に... 2018.12.17 住い、リフォームについて