【レス、克服への道】自分を癒すこと ~したい事をすること。

「レス」の克服
スポンサーリンク

自分自身を癒すために、自分を否定するのを止め、自分の考えや感じたことを否定せずに受け止める。自分が本当に考えていることに気付く。そういったことをするのと同時に、取り組んで欲しいのが、パートナーに依存することなくそれをするだけで、そのことを考えるだけで楽しくなる、うれしくなることを見つけること。

元々、趣味などがあれば、それに取り組むのがいいでしょう。もし、結婚を機に相手に遠慮して止めてしまった趣味などがあれば、復活させてもいいと思います。(相手がすごく嫌がることなら止めておいた方がいいですが)

どうしてそんなことをすべきなのかと言うと、今、パートナーとの関係に依存してしまっているあなたの心を、それ以外のことで満たすため、です。

自分の心のあり方を、相手に依存しないために

パートナーがキスやハグすら嫌がる。帰りが遅くてイライラする。帰ってきたら帰ってきたで、その態度がいちいち気に障る。

そんなときって自分の機嫌、つまり心のあり方がパートナー次第になってしまっているんですね。パートナーの行動、言動次第で自分の心のあり様が決まってしまう。でも、相手も人間ですから、なかなか自分の望むようにはならない。ストレスが溜まります。

パートナーから見ても、いちいち一挙手一投足を見られているようで、且つ相手も不機嫌なので全然居心地がよくありません。二人して不機嫌、という嫌な空気になってしまいます。

僕の経験談からすると、まずは自分の心のあり方をパートナーに依存するのを止めようとしました。で、まずやったのが冒頭述べた「自分の好きなことをする」です。

色んな趣味をちょっとずつ。もちろん、自分のお小遣いの中で収まるようしないといけませんから、派手にお金がかかることは無理ですが、釣り、テニス(地域のサークルに入った)、鉄道模型、読書。弱い頃からずっと応援していたプロ野球の広島カープがちょうど快進撃をしていた(2016年)こともあり、それにものめり込んだり。そうして、妻との関係に依存していた自分を心のあり方を、他のことで満たしていきました。

笑って生きていきたいから

最初は「(行為を)しないで機嫌よくするのは嫌だ!」という感情が出てきたりします。前に記事でも紹介しましたが、僕が一番レスのことで苦しんでいる頃に、当時書いていたブログのコメントで今回同様のアドバイスをもらったことがありました。でも、その時にはこの「(行為を)しないで機嫌よくするのは嫌!」が勝ってできませんでした。

でも、どっちみち苦しいんです。であれば、少しでも楽しく笑って生きていきたい。そう思い立って、自分の好きなこと、自分がやっていて楽しいことに目を向け、取り組むことにしたんです。

そうやって取り組むようになって、自分の心のあり様は段々変わってきました。以前は妻がイライラしていると、それを何とかしようとして、自分もイライラしていました。最近は、向こうがイライラしているときは「何かイライラしているなぁ」くらいにしか思いません。

そして何より、「好きなこと」を考えているのが楽しいので、「行為」のことを考える時間がどんどん少なくなりました。今では、ほとんど考えていない、といっていいくらいです。

こうして、自分の心のあり様は、妻に依存することがほぼなくなりました。

他にも、いい方法はあるのかもしれません。あったら是非コメントで教えていただければと思います。

とにかく、あなたの心のあり方を、相手に依存することを止める。そのことが一番大事だと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました