夫婦のお話 自分を癒す“楽しみ”“趣味”を見つける 夫婦仲を修復するためには、相手の嫌がることをやめたりする「忍耐力」を要求されます。 話し合いをしながら、お互いイーブンに努力が出来ればいいんですけど、そんなことは無理な場合がほとんどだと思うんです。相手の態度は改まらないのに、自分だけ... 2018.02.13 夫婦のお話
夫婦のお話 世間からの評価と妻の評価は全く別物 夫婦仲を修復しようと努力しているときに、上手くいかずに僕を苛立たせた要因。それは「世間の旦那さんからすれば、俺はこんなに頑張っているのに!嫁さんは俺を評価してくれない!おかしい!」というものでした。 自慢じゃないですが、僕は周囲からは... 2018.02.12 夫婦のお話
夫婦のお話 情報を鵜呑みにしない。答えは相手と向き合うことから 昨日の記事でも少し書きましたが、まずは一番大事だと思うのでこのことから書きます。 今、世の中には情報が溢れています。特にネット上には数えきれないほどの情報があり、それらに簡単に触れることができます。 このブログだって、そういった... 2018.02.11 夫婦のお話
夫婦のお話 夫の側から目指す、夫婦関係の修復 一昨年くらいから、毎日のように報じられる著名人の不倫騒動。今や既婚者の4人に1人が不倫経験者とも言われるこの世の中では、パートナーの気持ちを惹きつけておくことが出来るかどうかを常に心配している必要があるのかもしれません。 先日来記事に... 2018.02.10 夫婦のお話
夫婦のお話 休日の昼ご飯は夫が作る、がいいと思う。 二日続けて、ちょっと重い話が続いたので。今日はライトな話でいきたいと思います。 何日か前に、僕ら夫婦における、弁当作りの効能についてツラツラと書きましたが。もう一つ、並行して「休日の飯は俺が作る」というのも半年くらい前からやっていまし... 2018.02.09 夫婦のお話
夫婦のお話 夫婦関係を改善するために一番大事なこと 昨日の記事で、僕ら夫婦の関係性が悪かったころを振り返ってみました。関係性が悪かった頃も、関係をよくするための努力をしていなかった訳ではないのですが、今思えばそのころの僕には、一番大事なことが抜けていました。 僕が思う、その一番大事なこ... 2018.02.08 夫婦のお話
夫婦のお話 夫婦の関係性を良くするカギは、半分以上自分自身が握っている。 先日の記事で、お金を貯めるためには夫婦の協力が大事だ、と書きました。 しかし、お金を貯めるために色々と行動した結果、妻との関係が良くなって実感します。夫婦間が上手くいくかどうかは、人生の質そのものを大きく左右するものなのだ、と。毎日を... 2018.02.07 夫婦のお話
お金の話 家計のダイエット大作戦 ~お金に関心を持つということ~ 関心を持たなきゃ、気が付かない。 今回、お金を貯めるために色々と考えるようになって思うのは、今まで関心を持ってこなかったから気付いていなかったこと、知らなかったことが沢山あったんだなぁ、、ってこと。 本当に細かい話ですが、スーパ... 2018.02.06 お金の話
お金の話 家計のダイエット大作戦 ~夫婦の協力が大事~ 夫婦の協力って、大事。 昨日の記事で、お弁当作りがきっかけで、夫婦の関係が良くなってきた、と書きました。 色々と節約してお金を貯めていこう!とする中で、痛感するのは、夫婦が協力することってこんなに大事だったんだなぁ、ってこと。 ... 2018.02.05 お金の話
お金の話 家計のダイエット大作戦のその後 ~お弁当作りがもたらしたもの(3) お弁当を作るようになってもたらされた最大の効用。それは。 妻との関係が良くなった、ということ。 これは、正確に言えば、弁当作り単独のおかげという訳ではなくて、休日の食事の準備と片付けをするようになったことも影響しているとは思いま... 2018.02.04 お金の話