「レス」の克服

「レス」の克服

「行為さえあれば、幸せ」は、本当か?

一昨日の記事のタイトルの焼き直し、みたいな感じですが、今日はレスされる側の立場に立って。 相手からの「性のこと」の拒否に苦しんでいる方の多くは、「”行為”さえあれば、幸せになれるのに」と思っていがちだと思います。 でも、それって...
「レス」の克服

夫婦の会話について考える

レスの問題を克服するために、大事になってくるのは「夫婦の会話」だと思います。 夫婦の間の会話が、きちんと自分の気持ちを伝え、相手の気持ちを聞くことになっているかどうか。 これって、意外と出来ていない、意外と難しいことだったりする...
「レス」の克服

「性のこと」以外は問題ない、、、のだろうか?

「性のこと」以外は、全然問題ないのに。 そんな風に嘆く声をたまに見かけることがあります。 「それ」以外では夫婦仲はとてもいい。「性のこと」さえなければ私たちは上手くいくのに。 でもそれ、本当でしょうか。 本当に、それ...
「レス」の克服

「性のこと」から相手を、自分を解放してあげること

連休も半ばに差し掛かりましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか。 連休に入る前にも書きましたが、こういう連休どきって、どうしても「今日は?」「明日は?」と相手に期待してしまいがち。そしてそれが叶わないと失望も大きくなりますし、機嫌を悪く...
「レス」の克服

一夫一婦で一生涯、は難しい。

今、「本当はエロかった昔の日本」という本を読んでいます。 日本は「古事記」や「日本書紀」といった神話の世界から、イザナギとイザナミという神様同士の「行為」によって生まれたとされている。その後も日本では「性のこと」に積極的で大らかな国民...
「レス」の克服

連休の予定

結構多くの方が、同じような感じなのかもしれませんが。 この10連休、我が家ではまだ予定が立ってません。 一つだけ決まっているのが、福岡の「猫カフェ」に行くこと。これは、子供たちからの要望なので、日にちは決まっていませんが、行くこ...
「レス」の克服

半分伝われば、御の字。

「妊娠中の大変さを理解しようとしない」夫について嘆く記事について、昨日書きました。 昨日の記事の中でも少し書きましたが、男と女は色んな意味で「違う生き物」であり、お互いがお互いのことを理解し合うことは、非常に難しい。 そして、理...
「レス」の克服

思わずため息

妊婦体験で父親たちが発した『信じられない言葉』 想像力の欠如に「ありえない」の声 この記事を読んで、思わずため息が出た。 「信じられない言葉」「あり得ない」という、この記事が期待するリアクションではない。 「自分の期待した...
「レス」の克服

これだけは、間違いなく言える

レスについて、夫婦仲の修復について。ブログ上に記事を書き始めてから、もうかれこれ7年くらい経とうとしています。 一番最初と、2番目、3番目に書いていたブログは、データごと消してしまったので、もう跡形もないけれど。でも、大方は「できない...
「レス」の克服

一緒にお風呂(さらにその後)

さて、一緒に入ったものの、妻からの「エッチなことしないなら」という約束もあったので、僕はなるべく妻の方を見ないようにして、お風呂の中では一切妻には触れずに入りました。 お互い、40を過ぎてお腹回りや腰回りに余計なものが沢山ついてしまい...
タイトルとURLをコピーしました