「レス」の克服

「レス」の克服

セ○○○やスキンシップに拘る理由

僕はずっと、自分がセ○○○やスキンシップに固執してしまう理由を、 子供の時から自分自身を抑え込んでいく中で、唯一親も認めた「快楽」が、「性」による快楽だったから と思っていた。 確かに、その側面もあるとは思う。 でも...
”アダルトチャイルド”について

本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

新年、明けましておめでとうございます。 本年も、当ブログをどうぞよろしくお願いいたします。 昨年の前半は「レスで苦しんでいる人に役に立つ情報を」と背伸びし過ぎていて、自分の中の感情と反するような内容で記事を書き続ける中で、思うよ...
”アダルトチャイルド”について

今年も一年、ありがとうございました。

このブログを読んで下さる皆様。 今年も一年、ありがとうございました。 夏から秋にかけて、夫婦関係に疲れてしまい、記事の更新をストップさせましたが、どうにか再び記事を更新できるところまで来ました。 今年は、正月早々から離婚届...
「レス」の克服

男は「最低限の努力」が必要

レスの問題を、拒否される側の視点に立って記事にするときに。 喉元まで出かかって、いやいや、と引っ込める言葉がある。 それは「拒否される側には、何の落ち度もない。拒否される側は悪くない。」と言う言葉。 これは、拒否される女性...
「レス」の克服

動き続けたゴールポスト

今となっては、まぁそうだろうねぇ、、、と思うだけなのだが。 セ○○○のことで、衝突を繰り返していたころから、今に至るまで。 妻の「したくない」理由というのは、刻刻と、色々と変化してきた。 最初は「そんなことより寝たいのよ」...
”アダルトチャイルド”について

小さな男の子と女の子

僕ら夫婦は、二人ともが、アダルトチルドレンで。 二人ともが自分の中にある「素直で恥ずかしい、本当の気持ち」を相手に差し出せずに、お互いに「そっちが差しだしてよ!」と言い合っている。 小さな男の子と女の子が、意地を張り合っている。...
「レス」の克服

セ○○○やスキンシップが得られない影響(?)

これはあくまで、僕の場合のケースで、個人差が大きくあることなのをご承知下さい。 セ○○○や、スキンシップが得られないことによる影響なのだろうか。 最近時々、無性にやる気が起きなかったり、モヤモヤした気分になることが増えた。 ...
「レス」の克服

男が「性」をまじめに語ることって

レスの問題について、専門的に取り組む心理カウンセラーさんも世の中には増えてきて、先日からご紹介しているとおり、有用な書籍も色々と出版されるようになってきた。 しかし、、、見回してみると、情報を発信しているのは女性ばかり。 男が、...
「レス」の克服

男の「性」の欲求は、思いもよらない所に結び付いている

レスの問題について、色んな方のブログを読んだり、コメントをいただいてやり取りをしていると、男の「性」の欲求の個人差が想像以上に大きいことに驚かされる。 そして、「性」の欲求を強めたり弱めたりする「要素」って、女性からは想像もつかない部...
「レス」の克服

親夫婦からの影響

この内容は、ずっと前に記事で書いたことがあると思う。 僕の両親は、「夫婦は、いつまでも男女であるべき」という思想の持主で、70代になった今でも同じ布団で寝ている。 夫婦仲は、良い方だと思う。 一方、妻の両親は夫婦別室。 ...
タイトルとURLをコピーしました