すなお

”アダルトチャイルド”について

冷静に振り返ってみれば

喧嘩の最後に、妻は今回「出ていってやる!」と言った背景には、今住んでいる北九州の地域性が妻に合わないこと、僕の姉が借金を作っていることとその借金に対する僕の両親の対応に不満があって、「今回の発言になった」と言っていました。 まぁ、喧嘩...
夫婦のお話

離婚届(3)

年明け早々、「犬も食わぬ」夫婦喧嘩の内容で申し訳ないです。昨日の続きです。 以前に記事に書いたかもしれませんが、僕は数年前に離婚届を区役所に取りに行ったことがあります。そのときは、「離婚」という選択肢を頭から否定するのではなくて、それ...
”アダルトチャイルド”について

離婚届(2)

おはようございます。昨日の記事の続き、です。 当然、妻が僕の気持ちなど分かるはずもないのに。 「なんで俺がイライラしてるのか分かる?」などと言ってしまった僕。 当然、妻がそのまま収まるはずもなく。 「私だって、元旦か...
”アダルトチャイルド”について

離婚届

おはようございます。 今日が「仕事始め」という方も多いと思います。 新年早々、こんなタイトルで記事を書くことになるなんて。。。 昨晩、また大喧嘩になりました。 妻の実家に帰省していた際、僕は色んな不満を”我慢”した状...
”アダルトチャイルド”について

実家という色んな意味でのパートナーのルーツ

おはようございます。 年末から、昨日まで妻の実家に帰省していました。 例年同じように帰省するのですが、今回は特に色んなことが見えるいい機会になりました。 以前、記事に書いたのですが、パートナーの行動や性格、言動などで「気に...
よりよく生きるために

一年の計は、、、

皆様、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、一年の計は元旦にありと言いますが、今年はこうしよう!とかいう目標は、ありますか? まぁ、、、、まだ朝ですから、皆さんこれから考えるのかもしれま...
よりよく生きるために

今年も一年、ありがとうございました。

おはようございます。 寒い寒い年の瀬となりましたが、皆さま風邪などひかれてないでしょうか?ぜひしっかり着込んで身体を温めて、お過ごしいただければと思います。 さて、今年の2月ごろから、主にレスの話題を中心に、夫婦の話題、アダルト...
「レス」の克服

子供の存在は、思っているよりも大きいようだ。

昨日の記事、本当はこっちの話題を書こうと思っていたのですが、途中で僕自身の気が変ってしまって。 子供たちが妻の実家に帰省してから、妻からのボディタッチや、「ちょっとエッチな話題」での会話が増えたということを昨日書きました。 その...
「レス」の克服

気持ち、は変わっていくものだから。

今週の日曜日に、子供たちが実家に帰省して数日が経ちました。 子供たちが不在になると、妻の僕に対する態度が少し違うような気がしています(いい方で) 普段の何気ない会話をするにしても、子供たちの「耳」や「目」を気にしないで済むからか...
「レス」の克服

はたらきかけ続けることの大切さ

今から、20年前。僕が大学を卒業して社会人として働き始めた、ちょうどそのタイミングで、安室奈美恵さんの元旦那さんの sam さんが、「男性の育児参加を呼び掛ける」CMに起用され、話題になっていました。 当時はまだ、男性が育児に参加する...
タイトルとURLをコピーしました