「レス」の克服 「性のこと」に対するスタンスは思っている以上に大事 日々、「性のこと」に関する記事を書いていると、人によって「性のこと」に対するスタンスが全然違うことに驚かされます。 男と女ではもちろん違うし、男の中、女の中でもオーバーな言い方をすれば「180度」くらい違ったりする。 そして男女... 2018.09.30 「レス」の克服よりよく生きるために夫婦のお話
「レス」の克服 老いてなお、共に歩むためには、、、。 もうすぐ、妻が誕生日を迎え、40歳になります。 20代のころ、二人が40代になってからどのような夫婦でいるのか、その頃までセッ〇スをしているのかなんて、全く想像もしていませんでした。 正直、40代にもなったら、お互いおじさんとお... 2018.09.29 「レス」の克服よりよく生きるために夫婦のお話
よりよく生きるために 自分を幸せに出来るのは、「自分」だけだ、ということ。 僕たち夫婦が一番揉めているとき、妻はよく「あなたは今、幸せ?」と聞いてきていました。 その時は、「あぁ。」と答えていましたが、心の中では「俺は他の女性と結婚した方が幸せだったんだろうか?」とか、「この人と結婚したのは失敗だった!」とか... 2018.09.28 よりよく生きるために傷ついているあなたへ夫婦のお話
よりよく生きるために 相手の”におい”や”声”って、どう感じている? 「人はなぜS〇Xをするのか?~進化のための遺伝子の最新研究~」 シャロン・モアレム(原著)、 実川元子(翻訳)、アスペクト社、2010年1月 どストレートなタイトルですが、中身は至ってまじめに「人間の性」について書か... 2018.09.27 よりよく生きるために夫婦のお話
よりよく生きるために 「ぴったりの相手」ではないかもしれない、、けれど。 以前、記事に書いたことがあるかもしれませんが。 僕たち夫婦は、正直「相性は悪い」二人だと思っています。 そもそも、二人ともが不安定で依存心が強く、依存心が強いくせに、強がりで意固地。僕は自己愛が強いが自分に自信がなく、称賛して欲... 2018.09.26 よりよく生きるために夫婦のお話
「レス」の克服 しっかり「諦める」ということ。 僕たち夫婦は、セッ〇スレスを「克服した」と思っています。 多くの方が言われているセッ〇スレスを「解消した」状態だとは思っていません。 これまで、何度か記事に書いたことがありますが、「解消」ではなく「克服」だと言うこと。どういうこ... 2018.09.25 「レス」の克服夫婦のお話
「レス」の克服 残念ながら、人間は「一途」には出来ていない 今から6年、いや7年ほど前に妻とのセッ〇スのことで悩み始めてから、最初は「なぜ妻が拒否したくなるのか」の理由を探し、次に「どうしたらしたくなってくれるのか」の方法を探し、最後に「どうしたら出来なかったときの気持ちをコントロールできるのか」を... 2018.09.24 「レス」の克服よりよく生きるために傷ついているあなたへ夫婦のお話
「レス」の克服 「他の人ともしてみたかったの!」 ちょっと前に、フラッシュバックについて書いた記事で、妻が僕との結婚直前に浮気をしていたことを書きました。 ちょうど、直前に僕が「妻への不満を書き募った」ブログの存在や、僕が妻に隠れて風俗に行っていたことなどが露見したタイミングで、妻と... 2018.09.23 「レス」の克服夫婦のお話
「レス」の克服 愛していても「したくない」こともある。 レスされている状況で、奥さんが職場の上司と浮気をしていた、という辛い立場の男性のブログを読んでいました。 僕たち夫婦にも、結婚直前の妻の浮気、結婚後の僕の風俗行きと、波風が立ったことはありましたが、「自分が拒否されている」と言う状況で... 2018.09.22 「レス」の克服よりよく生きるために傷ついているあなたへ
「レス」の克服 レスになったときの”いきさつ”について思い出すこと 「いつの間にか、しないのが当たり前になっていた、、、、。」 夫婦間のレスについて考えていくときに、レスになり始めの状況について思い出すことは、僕は大事なことだと思っています。 これを思い出したからと言ってすぐにレスの問題が解決す... 2018.09.21 「レス」の克服よりよく生きるために傷ついているあなたへ