すなお

よりよく生きるために

あなたは、もう十分頑張ってきたんだよ。

このところ、この”本ブログ”を”宣伝”するためのアメブロをフォローして下さる方が増えていて、嬉しく思っています。でも、このブログを必要とする方は、夫婦やパートナーとの関係で悩んでいる方でもあり、悩んでいる方が多いのだなぁという複雑な気持ちに...
「レス」の克服

誰かを頼ったって、依存したっていいじゃない。

このブログや、アメブロにコメントを寄せていただく読者の方の多くが、「愚痴を聞いてもらってすみません」とか、「まとまっていないコメントですみません」とか、謝っていかれます。何となく、コメントすることに「申し訳なさ」みたいなのを感じます。 ...
「レス」の克服

セ〇〇ス以外のことで癒されるなんて、、、。

この内容は、以前も記事に書いたことがあると思います。一度読んだことのある方は、「同じことまた言ってらぁ、、」と大目に見て下さいね。 妻との「セ〇〇ストラブル」の真っ最中に書いていたブログで、読者の方から「奥さんがしたくない、って言って...
よりよく生きるために

今、目の前にある問題は、本質ではないかもしれない

夫婦間のセ〇〇スのトラブルや、浮気の問題などで悩み苦しんでいるときには、とにかくこの問題が解決しなければ前には進めない、とばかりにそのことだけが頭の中を占めてしまいがちです。 ですが、よくよくその問題に向き合っていくと、実はその問題は...
「レス」の克服

セ〇〇スに「無駄な意味付け」しすぎてはいやしないか。

先日、「あなたにとってセ〇〇スとは何ですか」という記事を書きました。 僕のタイトルのつけ方に問題があったかなぁと思うのですが、この記事の趣旨は、「自分自身がセ〇〇スに感じていることを、恥ずかしがらずに認めて欲しい」ということをお伝えし...
「レス」の克服

傷つけてしまうのも、仕方がないことなのかもしれない

僕はこれまで、男は「精神的に弱い」ので、パートナーからセ〇〇スの不満などを突きつけられると傷ついてしまい、取り返しのつかないことになり得る。だから慎重に対応しないとダメだ。そんな風に考えていました。 ご主人のセ〇〇スが「嫌」で、ご主人...
「レス」の克服

あなたにとって、「セ〇〇ス」とは何だろう。

セ〇〇スあなたにとって、「セ〇〇ス」とは何ですか? こんな質問をいきなりされたら、あなたはどう答えるでしょうか。 ちょっと、自分自身に聞いてみて下さい。「あなたにとって、セ〇〇スって何?」って。 このブログを読んで下さって...
「レス」の克服

「性のこと」が「恥ずかしいこと」になってからまだ100年ほど

レスの問題について考えている中で痛感させられるのが、現代の日本人に蔓延している「性のことは恥ずかしいこと、いけないこと、悪いこと」という「思い込み」の強さ。 ネット上のレスに関する記事を見ると「男と女ではなく家族になったから」「仕事の...
「レス」の克服

「愛情」の示し方は、人それぞれだ、ということ

ずっと前に、「フィフティ シェイズ オブ グレイ」という映画の話を書いたことがあります。 「愛し方の違う二人」という副題がつけられていて、妻からそのことを突き付けられた、というようなことを書いたと思います。 ちょっと話はそれます...
「レス」の克服

どのケースでも取り組むべきことをもう一つ。

先日来、夫側拒否のケースに対する対処法について考えてみています。 一応、話の流れから「夫側拒否」を想定して書いていきますが、今日と一昨日の内容は、「妻側拒否」の場合にも当てはめることが出来ると考えています。 **********...
タイトルとURLをコピーしました