すなお

「レス」の克服

せずに済むなら、しない方がいい

たびたび、ここでは「不倫を否定も肯定もしない」と書いてきました。 そのスタンスは、これからも変えるつもりはありません。 ただ、、、。妻との関係が良い状態を維持できている今思うのは。 修復できる夫婦関係であれば頑張って修復...
”アダルトチャイルド”について

みんなで、我慢、我慢。

全国的に、「コロナ」による自粛ムードで、「何となく不安、色々と不満」な状況ですね。 うちもそうですが、子供さんのいるご家庭では急に降ってわいた「長くていつまで続くか分からない子供のお休み」でお昼の準備、仕事の切り上げetc..で、ス...
”アダルトチャイルド”について

男の自慰に、意味などない。

ご主人や彼氏がセックスに積極的でないときに、多くの女性が気にするのが「自慰」について。 最近は、「セルフコンフォート」などと言うようですね。 身も蓋もない言い方にはなりますが、タイトルのとおり、「男の自慰に、意味などありません...
”アダルトチャイルド”について

「自分で自分を癒す」は意外と難しい。。。

このブログでは、以前からレスの問題を克服するためには、「自分で自分を幸せにしよう」「自分で自分を癒そう」と書いてきました。 が。 ちょっと、無責任過ぎたかなぁと、最近は少し反省しています。 というのも、「自分で自分を癒そ...
”アダルトチャイルド”について

やっぱり、まだ続けます

いつもこのブログを読んでいただき、ありがとうございます。 このブログは妻には内緒で書いています。 妻が知らないところで、妻の知らない僕の気持ちなどを他の人に向けて発信すること、そして夫婦間で起きた問題等を他者に向けて発信するこ...
”アダルトチャイルド”について

聞いてもらえること、の大事さ

今日で東日本大震災から9年が経つのですね。 来年で10年。僕にとっては、身辺にも、心境にも大きな変化のあった、目まぐるしい時間でした。 あれだけ震災後に「絆」とか「頑張れニッポン」とか、美辞麗句を並べていたのに、原発のその後に...
”アダルトチャイルド”について

上手く泳いでいる感じ

コロナウィルス対策の休校措置で、子供たちが休みに入ってから、1週間が経ちました。 下の子は、休みに入る直前から咳が出だして、2週間ほど咳が出続けていました。上の子が喘息持ちなので、上の子にうつさなければいいが、、、と思っていましたが...
”アダルトチャイルド”について

「真実の愛」…て。はぁ?

以前、テレビで放映されていた「あいのり」という番組。 この番組のキャッチコピーが、「真実の愛を探す旅」かなんかでしたね。 結構な人気を誇った番組で、類似の番組もその後やられていて。 番組自体は、別にどうとも思わないのです...
「レス」の克服

元来、男は気にしないもの、だけれど

ずっと以前、「動物行動学」の観点から考えると、夫婦間のセックスレスの問題というのは「起きてあたり前」なんだよ、ということを書きました。 「子孫を残す」という目的が終わった後も、同じパートナーと何十年も沿い続けるというのは、動物園など...
よりよく生きるために

相手をコントロールできる訳などない。騙されないでね。

これまで、「不倫」をテーマにしたブログって、あまり読んできませんでした。いや、正確に言えば、「されて苦しんでいる方」のブログはよく見ていたけれど、「する側」「した側」「不倫をけしかける人達」(!)のブログは読んでいませんでした。 怖...
タイトルとURLをコピーしました