【夫婦のお話】相手の心の中のことは、どうにもできない

「レス」の克服
スポンサーリンク

以前にも記事に書きましたが、僕たち夫婦は以前「行為」のことで揉めていた時に比べ、随分と夫婦仲が改善しました。でも、だからと言って僕たち夫婦のそれぞれの日頃の態度や考え方が大きく変わったわけではありません。

僕の担当している現場が、工事の佳境を迎えていることもあり、僕は今朝早く家を出て、子供たちが寝てから帰ってくる、というような毎日を過ごしています。工事が暇だった春先までは子供たちが起きている時間帯に帰って、洗い物をして、翌日の作り置きをして、と出来ていたのが、今は洗い物をするのが精いっぱい。いきおい、妻の家事負担が増えています。

それに加えて、妻の方も入ってきた新人さんの教育をせねばならず、人に教えるストレスに加え、自分自身の仕事が時間内にできないため、仕事を持ち帰ったり、休日に出て行って仕事をこなしたりと、相当しんどい状況です。

はっきり言って、僕の現場が一息つけるようになる後1か月が、我が家にとっては今年前半の正念場だなと思っています。

そんな状況ですので、妻は休みの日でも全く余裕がなく、イライラしがち。特に子供たちの物がリビングに散乱しているときは酷くて、思わずリビングから逃げ出したくなるほど。

以前は、そんな妻に対して、「休みの日くらい、心穏やかに過ごさせてくれ」などと勝手なことを思っていたなぁと、苦く思い出されます。

前は、妻がイライラしていると、「イライラするなよ」と思っていたし、イライラさせないために「これをすべきか」「あれをすべきか」と忖度して、それが外れて妻は余計苛立ち、僕は「あんたのためにしてんのに!」とそれに対してまたイライラし、、、と、まるで負のスパイラルでした。

今、そんな風にならなくなったのは、妻がイライラしていても、僕がどうにかできることではないから、と割り切れるようになったこと。僕に対してイライラしているときは別として、そうでない時は、僕の方でできることはない、と割り切ってしまっているということ。

それができるようになってからは、例え妻がイライラしていても、ひとしきりイライラして収まれば、その後は穏やかに過ごせるようになりました。

パートナーの機嫌が悪かったりすると、「機嫌悪くならないように」とか、「イライラさせないようにしないと」と考えてしまいがちですが、相手の心の中のことは、どうにかできるものではありません。あなたはあなたの心を静穏に保つこと。それが結果的には一番良い方法なのかもしれません。

コメント

  1. まな より:

    おはようございます!
    コメントの返信も拝見させて頂きました(^^)
    夫がどんな風に考え思っているかは分からないですが、、すなおさんがおっしゃってくださったみたいな事を考えてくれていたらいいなと思います。私も今月は忙しく慌ただしくなってしまうので(^^;マイペースに生活していきたいなと思います。

    相手がイライラしていて、自分もイライラしてしまうと本末転倒ですよね!
    これも忘れずに毎日一歩ずつ前に進めるといいなと思いました(^^)

タイトルとURLをコピーしました