”アダルトチャイルド”について そんなに自分を責めないで 僕は、毎日毎日こうしてブログを書いていて、カウンセラーでもないのに偉そうに語っている訳ですが、 普段の自分を顧みると、人にこうすべきだよ、ああすべきだよという割には、そんなに出来た人間であるわけでもなく。 割と単細胞で、すぐ感... 2020.02.16 ”アダルトチャイルド”について「レス」の克服
”アダルトチャイルド”について バレンタインデー、だったね。 昨日は、バレンタインデーでしたね。 去年も、同じように過ぎてから「あ、バレンタインデーだったけ」みたいな記事を書いた気がします。 それだけ、僕ら夫婦の関係性が改善した証拠じゃないかなぁと思っています。 え、なんで? 盛り... 2020.02.15 ”アダルトチャイルド”について「レス」の克服
”アダルトチャイルド”について ”感じる”ところはそこだけじゃないのに。 僕はまだまだ勉強中で、未熟なので偉そうなことは言えないのですが。 何年か前に、アダム徳永さんのスローセックスの本を読むまで、僕は女の人が気持ちいいと感じる場所は、身体の中で数か所しかない、と思い込んでいました。 耳と、... 2020.02.12 ”アダルトチャイルド”について「レス」の克服
”アダルトチャイルド”について 冷静さを欠いた世の中 先日、不倫で話題の東出さんについて書きましたが。 僕はほとんどテレビを見ないので、ネット上で見聞きした情報だけでのお話ですが、少なくない男性タレントが「叩き過ぎじゃない?」「弱っているときにここぞと言う奴がいるよね~」「彼を批判していいの... 2020.02.09 ”アダルトチャイルド”についてこの国は、僕らはどうあるべきか
”アダルトチャイルド”について セ○○○した後の精神状態 その前の数週間、僕はベットに入ってから、スマホでアダルト画像を見るのが習慣のようになっていて、翌日の朝が現場で早い日にも「ちょっとだけ」と見て寝落ち、ということを繰り返していました。 それが。 ちょっと前に3カ月ぶりに妻とセ○○... 2020.02.05 ”アダルトチャイルド”について「レス」の克服
”アダルトチャイルド”について 気に食わないこと、にチクり。 今年に入ってから、以前通っていたテニススクールに復帰し、1か月。 レッスンは20:45開始。仕事も忙しいけれど、何とか木曜日だけはそれに間に合うように帰っていますが、、、。 本音を言えば、妻は僕がテニススクールに通うことが気に食... 2020.02.03 ”アダルトチャイルド”について夫婦のお話
”アダルトチャイルド”について 日々の「心」のメンテナンス 怒涛の忙しさだった、今年の1月が終わりました。 引き続き、2月も忙しさは変わらないのですが。 ただ、一旦ピークを経験すると、忙しさになれるのも人間の業。この慣れた状態で、何とか乗り切っていきたいと思います。 +++++ ... 2020.02.02 ”アダルトチャイルド”について「レス」の克服
”アダルトチャイルド”について 正面から、ぶつかっていけ。 今回、正月早々に妻と喧嘩したわけですが。 もうね、これはきっと避けられないのだと思います。 年末年始は、妻の実家に行って過ごすので、実家で自身の子供の頃を知っている人たちに囲まれて、何のかんの言っても向こうでは「両親」という甘え... 2020.01.09 ”アダルトチャイルド”について
”アダルトチャイルド”について 新年恒例の? 昨年の正月は、3日の夜に大喧嘩になり、腹に据えかねた僕が無記入の離婚届を狸寝入りしている妻の枕元に叩きつける、という「大惨事」になりました。 年末にも大きな喧嘩をしたので、もう昨年の轍は踏まないぞ、と凄く気を遣っていたのだが、、、結局... 2020.01.08 ”アダルトチャイルド”について
”アダルトチャイルド”について 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 新年、明けましておめでとうございます。 本年も、当ブログをどうぞよろしくお願いいたします。 昨年の前半は「レスで苦しんでいる人に役に立つ情報を」と背伸びし過ぎていて、自分の中の感情と反するような内容で記事を書き続ける中で、思うよ... 2020.01.01 ”アダルトチャイルド”について「レス」の克服