先日、夫婦間でちょっとした小競り合いがありました。
まぁ、見ようによっては、立派な「喧嘩」なんですが。
僕の方が、途中から達観してしまったので、「小競り合い」と表現しております。
きっかけは、僕の通っていたテニススクールが再開することになった、という話をしたこと。
凄い目で睨んでくるので、「何か言いたいことがあるなら、言えばいいじゃん」と。
そしたら。
妻の言い分は、「まだコロナのことで、学校がないから昼ごはん作ったり大変だし、いつ自分(妻)の職場でコロナの感染者が出るか分からない、そんなときに、、、」
要は、「テニスに行く暇があるなら、もっと家のことをしろ」ということ。
正直、僕としても迷っていて。復帰するのかどうか。
あんまり色々しつこく言ってくるので、
「もうええわ。それなら、もうスクール辞めるわ。だったら最初からそう言えばいいじゃん!」
「辞めろとは言ってないでしょ。何もしてくれないのにテニスだけ行くって言われても、、」
“(-“”-)”「何もしてくれてないじゃない」みたいに言われて、カチンと来てしまいました。
「何もない」ことにするなよ、と。休日、昼まで寝てるあんたの代わりに、どれだけ家事やってると思ってんのかい!と。(暴発はしませんでしたが)
で、結局最終的には「テニスには行っていい。土日にもっと家のことをして欲しい」(もうすでにしている、という主張は認められず)。というところに落ち着いたのですが。
途中から、「あぁ、この人はこうやって相手を悪者にしないと自分の意見を言えないんだな。態度に気付いて相手が聞いてくるまで嫌な態度とりつづけるし、言い出したら、全部相手のせいにするし。サンドバックみたいに打たれてやらないと、終わらないんだな、、、要は、子供なんだわ」って気付いて、そこからは、じっと我慢。我慢。我慢。。。。。
よく耐えた、俺。
もうね、仕方ないんだと思うことにしました。妻の気に食わない状況になったら、僕は「サンドバック」に変身して、ひたすら打たれるしか、方法はない。
しっかし、なんでここまで我慢しないといけないんだ?納得できない!!

コメント