このブログでは、以前からレスの問題を克服するためには、「自分で自分を幸せにしよう」「自分で自分を癒そう」と書いてきました。
が。
ちょっと、無責任過ぎたかなぁと、最近は少し反省しています。
というのも、「自分で自分を癒そうとするけど、上手くいかない!」とか、「どうしたらいいのか、分からないんです!」というコメントをしばしばいただくので。
セックスレスの問題で苦しんでいる人の中には、「自分の感情を押し殺して、相手に合わせて生きてきた」方、「周りの意向に合わせて、自分は我慢する」ことに慣れて「自分の欲求を掴むのが苦手」という状態の方がが結構いらっしゃる。
そういう方に、「自分を自分で癒してね!」なんて言っても、どうしていいのか分からないのは、当然なのかもしれません。
僕は、心理カウンセラーではなくて、ただのサラリーマンですから、僕の言っていることが正しいかどうかは分かりません。ただ自分の経験に基づいてのお話です。
まずは、ほんの少しでもいい、「自分自身のために、時間や労力を費やす」ことから始めてみてはどうかと思います。
いつも、家族のために「したいこと」を我慢しているのなら。「22時半から30分間は、自分のためだけに時間を使う!」と決めて、そうしてみるとか。
「わがままかも」「嫌われるかも」とか、色々な感情が沸き起こってくるかもしれません。でも、一度、飛び込んでみる。やってみる。
そうすると、意外と周りは気にしていなかったりするものです。
大事なのは、「自分のために行動しているのか」。
まずはそこから、やってみてはどうでしょうかね。
そして、それに慣れてきたら、他に我慢していることがないか、考えてみる。
そうやって、まずは自分を縛る「我慢」を、少しずつ外していく。
いきなり「好きな事を見つけよう!」とかするのは難しいかもしれないけれど。
「我慢していること」を見つけるのはきっともう少し簡単だと思う。
そして、「そんなの無理!」と感じたら。「なぜ無理なのか」を考えてみるといいと思います。
意外と「自分で勝手に無理だと決めつけている」ことって多いですよ。
いきなり、快調に走りだすことは難しいから、まずは一歩ずつ。

コメント