エネルギー

現場のあれこれ

先日の金曜から3日間、弊社としては5年ぶりとなる社員旅行に出かけていました。

前回、5年前に沖縄に行ったときに、「どうせ行くのなら、社長のルーツに近い池間島(宮古島)に行きたい」という声が社員から上がり、ようやくそれが実現した形になりました。

旅行に出かける前は、土曜と日曜は雨が予想されていて、半ば雨を覚悟していましたが、、、。

初日は、素晴らしい天気に。おかげで池間大橋の海の色の美しいこと。

これだけでも、宮古島まで来た甲斐があったと思わせるほど。

持ってくるのが大変だったかもしれないけれど、ドローンを持ってこなかったことを一人後悔しておりました。集合写真の背景に、きれいな海をもっと入れたかった~。

2日目は、各自が希望したアクティビティ。

ゴルフ、観光、マリンレジャー、そして釣り。

私は、後輩くんと二人で釣りに参加。南の海だし、大物狙いにも惹かれましたが「なにも釣れなかったら寂しいし」ということで、一番釣果が期待できるであろう「五目釣り」を選択。

その甲斐もあって、、、

高級魚の”ミーバイ”をGet!

私も一応。

私的には、3年分くらいの釣果を得て、大満足な一日となりました。

++++++++++++++++++++

日頃から感じるところではありますが、一緒に行動していて特に思わされるのが、この会社の社員の気持ちの温かさ。ガイドさんや運転手さん、旅行会社の添乗員さんへの対応など、誰が厳しく言うわけでもないのに、自然と「仲間」のような存在にしてしまう。

見ていて、この会社の一員になれて本当に良かったと感じる場面です。

宮古島の美しい自然に触れて、エネルギーをもらって。

さぁ、また仕事を頑張ろう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました